|
|
五竜T行事 スキー技術レベルアップ講習会 |
|
![]() |
![]() 山田耕太専門委員 |
◆2005年1月14日(金)〜16日(日) 五竜行事T
|
|
![]() |
![]() 2級合格おめでとう |
◆先生、受けます そのこうたさんも、スキー場に立つとキリリと顔が引き締まる。15日(土)夕方に遭遇したレベルアップ講習班は、班員同士のストックをつなげ、2人1組でパラレルに滑っていた。講習は、あたりが暗くなるまで熱心に行われていたようだ。「ストックのバンドをかませて、相手のリズムで滑るバリエーション。慣れてきたらストック1本とし、さらに上達したら手をつないで滑る。シーズン初めなので、先シーズンの滑りを思い出させるための練習を行った」(こうたさん)。 15日午後には級別テストが行われたが、「最初は誰も級別テストを受ける意思表示をしていなかったのが、前日になって『先生、受けます』と言ってきた。スキーが楽しい時期だと思うが、とにかくやる気がすごい」(こうたさん)という。そのやる気を原動力に行われた級別テストの結果は以下の通り。前走ご協力者の方々、ありがとうございました。合格された方、おめでとうございます。ぜひまた、スキー技術レベルアップ講習会に参加してください。 |
|
![]() |
![]() 2級合格おめでとう |
◆合格1級合格 五十嵐晃さん 2級合格 下坂健則さん 脇昭夫さん 高橋純さん
検定員 山田耕太SAK専門委員 越前谷芳隆SAK常務 木村徳善SAK教育本部理事 |
|
< 前へ 次へ > | |