|
||||
ホーム > 行事レポート > 研修会理論、シーズン開幕式 1 < 2 < 3 < 4 > 5 > 6 > 7 > 8 | ||||
■スキー指導者研修会理論 ●片会長あいさつ 8月の評議員会を経て、県連はこれまでの24名から22名にダウンサイジングした新しい執行体制でスタートしました。本日特別講師にお招きしているSAJ常任理事である皆川賢太郎さんが、SAJのマーケティングを担当されるということですが、SAKも金子総務本部長のもと、マーケティングを進めたいと思います。 東京国際大学の校是「スポーツ教育が育む人間力」という言葉は、私たちにスポーツ推進を訴えかけています。皆さんに「夢」と「希望」を投げ掛けながら、スポーツを愛するものとして取り組みを展開し、皆さんとともに未来に輪を広げていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 ●SAJ立会い 岡田SAJ理事 SAJ新体制発足から1年が経過しましたが、新体制はとても風通しの良い状態です。冬季ピョンチャン大会に向けてメダルと取るための準備を進めています。 SAJでは今シーズン第1回のジュニアスキー技術選手権大会を開催します。ジュニアも含めてスキー界を盛り上げていきたいと思います。一人でも多くの方がスノースポーツの楽しさを体感出来るように、皆さまのご協力をお願いいたします。
●指導員会 中森新会長あいさつ すでに指導員会会員の方には発送しましたが、会報第4号を発行しました。ご案内したすべての行事に、おもてなしの心で対応いたしますので、皆さまのご参加をお待ちしております。特にシーズン終盤の3月25日、26日車山で開催のフェスティバルは、県連とのコラボ行事で、研修会参加となる行事になっています。ぜひご利用ください。 昨年ロゴマークを刷新しました。新しいロゴマーク入りのジャンパーなど、グッズを作成しましたのでご利用ください。また、ネームバッジの作成も、ご依頼を受けていますのでご利用ください。 ●主任講師挨拶 堀教育本部長 日本は世界的に見てもたぐいまれな降雪量がある場所です。その雪の恩恵を受けて、われわれはスキーを楽しむことが出来ています。スキー人口が減っている中で、多くの人にいかにスキーを楽しんでいただくかが、われわれの責務です。世界には雪を見たことがない人がたくさんいます。日本のこの恵まれた雪を使って、色々スノースポーツを楽しんでいただきたいと思います。 昔お世話になっていました、白馬岩岳スキー場のスキースクールの詰所には、「スキーについて知恵を出せ、知恵のないものは汗を出せ、知恵も汗も出ないものは静かに去れ」との言葉が掲げてありました。ぜひ知恵をだして活性化していきたいと思いますので、皆さまもご協力をお願いします。
|
||||
ホーム > 行事レポート > 研修会理論、シーズン開幕式 1 < 2 < 3 < 4 > 5 > 6 > 7 > 8 |