ホーム > 広報SAKだより > SAKだより 第65号 1 2 3 4 5

正指導員検定を受検して


川崎スキー協会 リバティスノークラブ 柏井具子さん


 平成14年に準指導員検定を初受検し、今年の2月に正指導員検定を受検しました。
この間、多くの経験と素敵な仲間に出逢うことができました。
今回はそんな仲間たちが支えてくれたからこそ、成し遂げられた正指導員受検についてお話します。

 始まりは、1級を取得した翌年に、何も考えず準指の願書を出したところから。
当時はカービング種目が入って来た時代で、1級の検定種目に小回り種目は無く、1級に合格しちゃった私。でも、準指検定の種目には急斜面小回りがあります。
今でもお世話になっている先生方は当時、『何てこと言い出すんだ。 小回りできないのに受検しちゃうの? 小回り出来ない受検生は、今まで見たことがない!』 と思っていたそうです。ならばその時に止めてくれれば、こんなことにはならなかったのに! 勿論、準指検定の初年度は不合格。
検定翌週に来年に向けて練習! と滑りに行くも、左膝頚骨剥離骨折で全治3カ月の入院生活。翌年の検定は断念。
結局、準指合格まで6年間もの長い時間がかってしまい、いや、かかったからこそオフシーズンには自転車やマラソン、女子会など、スキー以外でも楽しむ仲間たちに出逢うことができました。



 そして、私が正指を受検することを知ると、5人もの仲間が北海道まで来てくれるというのです。内心は知らないところで一人ぽつんとするよりも、はるかに心強いと思ったのですが、この厳しい時代に安くない旅費をかけ、休暇まで取って北海道まで来てもらうには忍びないと思い、一旦はお断りしました。
それでも、『いいの!!私たちは応援で行くのよ、サポートじゃないの。それと小樽の美味しいものを食べ&呑みに行くんだから』 という言葉に甘え来てもらうことに。

 とは言うものの、5人も北海道にまで来てくれて、落ちるわけにはいかない! そして、やるなら一発で。でも先輩たちの受検回数を聞いて、容易ではないことも充分承知していました。
まして準指の複数回受検のトラウマと小回りの苦手意識、メンタルの弱い私は、周りから 「上手くなったね」 とか 「シルエットがきれいになったね」 と言われても、自信も確信も持てず不安満載でしたので、まずはシーズン中の滑りの計画立てることから始めました。
12月の養成講習で検定種目のポイントと要素の理解、そして翌週はそれを踏まえて自主練で滑り込み。その次の週は・・・と、2月の本番までの全ての週末の目的と狙いを決めました。
学科についても年内にレポートの提出。理論は全て頭に入れて。と計画はバッチリ。
しかし、年末年始の集中滑り込みウイークで、「ブチッ」 と右ふくらはぎを肉離れ。でも、なんとか本番に間に合わすことが出来ました。

目指せHYBRID SKI!! 前週のテクニカルキャンプの成果 パラレルターン

 本番当日は、検定会場の朝里川は好天、バーンも最高。そしてラッキーだったのは、午前中の筆記試験で力を使い果たしたヘトヘト状態なところ、午後からの実技の1ローテーション目が、休みだったことでした。
そして何といっても本当に心強かったのは、サポーターの面々。いつものゲレンデでのお昼のように雑談をし、気分を切り換えることができたことでした。おかげでとてもリラックスした精神状態で、実技試験に入ることができました。
私は、他人の滑りを見ていると不安や悪い滑りのイメージが残像として頭に残ってしまい、本来の滑りが崩れてしまうことがありました。また、本番のプレッシャーに弱いことをこれまでの経験から知っていて、落ち着きのないヤツと思われていたに違いないのですが、サポーターのおかげで、空や山を眺めたりしてリラックスする余裕が出来て楽しく滑ることができ、やれることは出し切った充実した2日間でした。

 そして日曜日の午前、厳かな卒業式のような、死刑宣告の順番を待つような合格発表。五十音順に着席し、合格者のビブが順番に呼ばれて行きます。でも隣の北海道連の方は不合格、迫りくる恐怖です。
「66番」のコールがあった時には、物凄いプレッシャーからの解放と感謝の気持ちと嬉しさとで涙がこぼれました。公認証を受け取り、式典が終わったとたん、サポーターの元へ。とたんに大粒の涙がふたたびボロボロ。
お世話になった先生方への電話では言葉にならず。「柏井ですぅ。○×▲&%$%$##!##$%&&・・・(号泣)」 名前しか分からず、何を言っているのか、まるで幼稚園児のよう。 唯一、『お祝い何が良い?』 『焼肉』 という会話だけが成り立っていたとか。一緒に居たサポーターも、電話の向こうで聞いていた先生も友人も大爆笑だったそうです。でも、それくらい嬉しかったのです。

 大人になってこんなに夢中になれること、素敵な仲間との出逢い。これまでお世話になった先生方をはじめ、応援してくれていた仲間たちに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。そしてこれからは、この楽しさと魅力を多くの人に伝えていくことで恩返しをしていきたいと思っています。

SCHI HELL & I LOVE SNOW

< 前へ  次へ >



ホーム > 広報SAKだより > SAKだより 第65号 1 2 3 4 5