ホーム > 行事レポート > 教育本部春季拡大専門委員会 1 
教育本部春季拡大専門委員会
 
平成17年5月28日(土)神奈川県社会福祉会館
高木 豊 広報委員

山田副会長よりSAJ報告が

教育本部専門委員

◆SAK教育本部拡大会議

 2005年5月28日、教育本部に関する昨シーズンの反省と、来シーズンに向けての要望について話し合いが行なわれました。

◆厳しい意見が続出、来シーズンに向けて更なる努力を◆

  SAK各役員より、教育本部に対する昨シーズンの反省と来シーズンに向けての要望が語られました。会員の皆さまからの厳しいご意見を踏まえ、各教育本部専門委員には更なる努力が求められました。

◆野地SAK副会長

  第12回評議委員会に於いて、来年度の教育本部の執行方針と事業計画について承認が行なわれました。
 昨年度は改善課題が明確になってきました。専門委員からも様々な意見が寄せられています。これらに関しては十分協議し、来年度に向けて改善し、より良い運営を行なっていくよう努力して下さい。

◆片SAK専務理事

  教育本部が置かれている立場や教育本部事業に関する問題点が明らかになってきています。資格を取得しても指導する場がない、受験者がいないという状況に、指導者が活躍の場や目的を失っているなど、会員の皆さまから様々なご意見を頂いております。
 来シーズンも、昨シーズンまでと同じ事業を行なっていれば良いという訳ではありません。
これまで以上に一生懸命に努力し、専門委員各自がどのような行動を取れば良いか十分に考えて頂きたい。やる気がない、技術的に上手くなる意欲がない、肩書きだけが欲しいという専門委員は必要ありません。
 みなさん一人一人の高いモチベーションが必要ですので、頑張って頂きたいと思います。

◆会員の皆さまにご満足頂ける教育事業に向けて◆

  教育本部の企画・検定・行事・強化・安全対策・スノーボードら各委員会担当委員より昨年度の反省と来年度への抱負について報告が行なわれました。


 特に来シーズンに向けては、下記の取り組みについて報告が行なわれました。

(1)各事業の取り組みについて

●正指導員や準指導員受験を受けやすくするために、土日開催事業、同時開催事業、2.5泊コース内に1.5泊コースを設定します。
●レベルアップ講習会については、2級レベルからテクニカル検定を目指す方まで対象を拡大し、参加者を増やす努力をします。
●スキー生涯スポーツリーダー講習会について、PR方法などを再検討し継続していきます。
●各事業について教育本部の各委員で継続して改善に努めます。
●専門委員の資質向上を図るため、ジャッジ研修の充実を図ります。

(2)選手強化・育成とスキー技術選手権大会の運営について

●全日本スキー技術選手権へ男女決勝進出を目標とし、オフトレーニングなど一年を通じて強化を図り、選手のレベルアップと選手発掘に努めます。
●神奈川県・千葉県スキー連盟共催のスキー技術選手権や環富士山大会は、技術交流など大きな成果を挙げているため、更に発展させていきます。
●20代の選手が少なく若手の選手育成が急務となっていますので、各事業の中で参加を呼びかけ、また各協会にご協力を頂きながら、選手発掘に努めます。また競技本部指定選手との技術交流について検討します。

(3)教育本部専門委員の活動について

●競技本部と連携し、競技大会に専門委員を派遣。競技大会運営など幅広い分野で経験を積み、スノースポーツ指導にいかせるようにします。
●教育本部専門委員の競技参加や技術戦参加がレベルアップにつながってきています。更に参加を奨励し、個人のレベルアップを図ります。

(4)北海道行事について

●北海道担当の総務委員と連携しながら、北海道という地域性を生かした企画を検討します。北海道の自然を楽しみながら参加者に喜ばれる行事を企画します。


ホーム > 行事レポート > 教育本部春季拡大専門委員会 1