ホーム > 行事レポート > 1999 > 安全対策委員会
安全対策委員会

写真:安全対策委員会会議 写真:和田委員長

 4月21日安全対策委員会が県連事務所で開催されました。主に、行事報告、次年度行事についての審議がありました。

もっと安全対策の重要性をPRしていく

 今回、白馬五竜47で公認パトロール養成講習会を行ったが、教育本部の行事と併設した為、300人の参加者に、パトロールを含めた安全対策委員会の活動をPRできた。日赤救急員養成講習会の参加者増も含めて、出来るだけ早い時期に日程を決定し、各協会へ参加要請していく。安全対策に関心がある方は、是非参加して見ませんか。

●日赤救急員養成講習会
   1998年9月18日(金)〜20日(日)
   愛川ふれあいの村
   参加者12名(男性9名、女性3名)、講師3名

 合宿制で夜も含めて充実した講習ができた。受講者の中にパトロール受験希望もあり、今後フォローしていきたい。公共の施設であり安価の為、参加者の負担を軽減できた。反省としては、コンスタントに25名前後を確保したい。参加者増について委員会で協議していく。


写真:雪上のアキアボート操作中 写真:パト大会女子優勝のカップをもつ、石川さんと戸嶋さん

●パトロール養成講習会
   1999年1月29日(金)〜31日(日)
   白馬五竜47スキー場
   参加者5名、役員・講師2名

 県連単独開催も2回目となり、スムーズな運営が出来た。また、教育本部行事と併設となり、安全対策委員会の活動をアピールできた。1日目は、アキア操作の基礎、ポールによる応用技術の練習、午後はロープ・三角巾の練習を行った。2日目はアキア操作を重点に実施。3日目は理論講習。受講修了者は5名、公認パトロール検定合格者は4名であった。スキー場の配慮により専用バーンを確保できたが、斜度が不足であった。現地パトロールの好意により急斜面の練習が行えたが、今後平日の半日は急斜面の練習が出来るように検討したい。

●第14回全日本パトロール技術協議大会
   1999年3月26日(金)〜28日(日)
   鳴子オニコウベスキー
   参加者15名、役員(監督・コーチ)2名

 1チーム5名で3チームで参加。 2月からロープ、三角巾の練習を実施した。また、アキア及びフォーメイションに関しては3月14日に合宿で練習した。結果として、男子A11位、男子B19位。女子は1位と素晴らしい結果となった。(別途レポート参照してください)
写真は、戸嶋洋治監督(パトロール技術員)と選手として参加した石川恭代さん(安全対策委員)


ホーム > 行事レポート > 1999 > 安全対策委員会