お知らせ 教育本部
公認スキー準指導員、認定スキー指導員A 合格者
SAK2020年度 公認スキー準指導員検定会 合格者(ビブ番号)一覧
5、10、13、14、18、21、23、24、26、27、29、30、33、34、36、41、42、43、44、45、46、49、50、51、54、55、57、58、59、61
注意:
合格された方は、シクミネットからのメール(6月〜7月頃)に従い、公認料等を入金した時点で、準指導員資格が有効となります。
お知らせ:
封筒に同封されている結果通知のQRコードを読み取ると、全種目の講評が掲載されていますので、ご確認ください。
SAK2020年度 スキー認定指導員A検定会 合格者(ビブ番号)一覧
64、65、66、67、68、69、70
注意:
合格された方は、手続き料として別途13,000円が必要となります。 (内訳:SAK公認料 8,000円、年次登録料5,000円)
県連事務局へ連絡の上、振込をお願いいたします。
BC検合格者
BC検合格者
PDFファイル [20210328130859_001.pdf]
車山X行事 公認スキー準指導員、公認スキーBC級検定員、認定スキー指導員A 検定受検の皆様へ【差替・追加3/24】
車山X行事について、以下文章を掲載します。
1.2020年度 検定直前のお知らせ
2.2020年度 検定会タイムスケジュール
3.2020年度 検定会コート
4.体調チェック報告シート(別紙1)
5.体調チェックシート(別紙2)
本年度の公認スキー準指導員、公認スキーBC級検定員 検定の理論検定はどちらの資格も土曜日19時からを予定します。宿泊先と夕食時間の調整等、事前確認をお願いします。
土曜日朝の検温時に体調チェック管理シート(別紙1)を、日曜日朝の検温時に体調チェック管理シート(別紙2)を提出頂きます。印刷して記載の上お越しください。
(追記文章3/24)
BC級検定員検定会受験の方へ、指導員ライセンスやC級検定員ライセンスについては、
現在会員証に統一されております。SAJ会員証で確認できますので、必須ではありません。
2020年度 検定直前お知らせ
PDFファイル [20210323044344_001.pdf]
(修正箇所)
受付時間:“8時〜”に変更
合格者HP掲載時間:時間は“当日アナウンス”に変更
2020年度 検定会スケジュール【差替】
PDFファイル [20210323044344_002.pdf]
2020年度 検定会コート
PDFファイル [20210323044344_003.pdf]
体調チェック報告シート 別紙1
PDFファイル [20210323044344_004.pdf]
体調チェックシート(開催期間中)別紙2
PDFファイル [20210323044344_005.pdf]
合わせて、追加資料を掲載します。
・BC級 受検者リスト 20210323
・2020年度 検定会 受付検温時間
・2020年度 検定会ローテーション表
・2020年度 検定会スタートリスト
BC級 受検者リスト 20210323
PDFファイル [20210323044344_006.pdf]
2020年度 検定会 受付検温時間
PDFファイル [20210323044344_007.pdf]
2020年度 検定会ローテーション表
PDFファイル [20210323044344_008.pdf]
2020年度 検定会スタートリスト
PDFファイル [20210323044344_009.pdf]
(追加掲載資料3/24)
“ローテーション表の理解”について、追加資料を掲載します。
・SAK2020 ローテーション表の理解
SAK2020_車山X行事_ローテーションの理解
PDFファイル [20210323044344_010.pdf]
車山X行事<3/27(土)〜28(日)>準指導員、BC級検定員検定会受検の皆様へ
3/27(土)19時より、理論検定を予定します。
各自夕食や送迎等、宿泊先と事前に調整頂ける様、お願いします。
なお、準指導員検定はスカイブラザ、BC級検定員検定はスカイシティで開催予定です。
車山W行事<3/20(土)〜21(日)> 日程表、班割リスト及び申し込みリスト掲載【差替】
3/20(土)〜21(日)に開催されます車山W行事の日程表、班割リスト及び申し込みリストを掲載します。
3/10付け掲載の体調チェック報告シート別紙1及び2の持参忘れが多いので忘れずにお願いします。
車山W行事日程表20210315
PDFファイル [20210316045825_001.pdf]
車山W申込リスト20210315
PDFファイル [20210316045825_002.pdf]
車山W班割リスト20201317【差替03/17】
PDFファイル [20210316045825_003.pdf]
車山行事参加者各位へのお願いとお知らせ
【体調チェックシート提出のお願い】
車山V〜X行事参加者各位は参加受付時に、添付の「体調チェック報告シート 別紙1」を
開催期間中は毎日、添付の「体調チェック報告シート 別紙2」を提出願います。
更に検温は毎朝実施させて頂きます。
詳しくは現地での指示にしたがって下さい。
【リフト券購入についてのお知らせ】
車山高原SKYPARKスキー場では、SAJ会員様向けのリフト割引を実施中です。
会員証を忘れずにお持ち頂き、リフト券購入時にご提示頂けますと
リフト券が割引されます。
詳しくは、SAKホームページ3/4付け掲載をご覧下さい。
体調チェック報告シート 別紙1
PDFファイル [20210310204508_001.pdf]
体調チェックシート(開催期間中)別紙2
PDFファイル [20210310204508_002.pdf]
車山V行事<3/13(土)〜14(日)> 日程表及び班割リスト掲載【再訂正】
3/13(土)〜14(日)に開催されます車山V行事の日程表及び班割リストを掲載します。
※車山V行事の受付場所が“スカイシティ”から“スカイプラザ”に変更となりました。ご注意ください。日程表を修正し再掲載します。
車山V行事日程表20210311【訂正版】
PDFファイル [20210309043425_001.pdf]
車山V班割リスト20201311【訂正版】
PDFファイル [20210309043425_002.pdf]
車山V行事<3/13(土)〜14(日)> 参加者リスト掲載
3/13(土)〜14(日)に開催されます車山V行事の参加者リストを掲載します。
受講者各位ご確認の上、認識と異なる場合は必ずご連絡ください。
車山V申込リスト20210308
PDFファイル [20210309043134_001.pdf]
認定スキー指導員Aのレポートテーマについて、および各種検定日の再度注意喚起【追記2/27】
【認定スキー指導員Aのレポートテーマについて】
SAK2020年度の認定スキー指導員Aのレポートテーマについて、以下のとおりとします。
「あなたが認定スキー指導員としてスキー指導するにあたり配慮すべき点について、
以下の項目から2つ以上を選び、あなたの考えを述べてください。(800〜1,200字程度)
・初心者、初級者に安全にスキーを楽しんでもらうために気をつけること
・スキー指導における新型コロナウイルス感染症予防を初めとした衛生面の配慮について
・初めてリフトに乗車する学習者への配慮について
・中高年へのスキー指導における配慮について」
作成したレポートは、検定会受付時に提出するようにお願いします。
【各種検定日の再度注意喚起】
掲載や説明会で度々説明しておりますが、2/27-28に予定されておりました各種検定会は中止となり、3/27-28の車山Xで開催と1か月延期となります。
旧車山U及び車山Wの準指導員、認定指導員A、BC級検定員検定会へお申し込みの方は、自動的に車山Xの検定会へ振り替えられています。
日程変更により、 参加困難となった場合は必ずご連絡ください。
(追記2/27)
昨年度(SAK2019年度)の認定指導員特例受検者は、昨年度作成したものを提出頂いても構いません。
2/18開催のスキー各種検定受検者説明会、説明資料及び質疑応答内容の掲載 合わせて車山V、W追加申込書添付【追加】
2/18に開催しましたスキー準指導員、認定スキー指導員A、スキーBC級検定員検定会、受検者説明会にて用いた説明資料及び質疑応答内容を添付の通り掲載します。
【追加02/21】
「SAJ2020(SAK2019)年度の特例受検者が検定会不合格の場合」について、オンライン説明会で田村より回答した内容を訂正しますので、ご注意ください。
SAKからの質問
1・SAJ2020(SAK2019)年度の特例受検者が検定会不合格の場合、SAJ2021(SAK2020)年度の受講した理論や実技の養成講習単位(修了も含む)は翌年へ持ち越せるか?
SAJからの回答
1・SAJ2020(SAK2019)年度の特例措置とSAJ2021(SAK2020)年度の特例措置(養成単位持越し)は別として捉えられる。検定会不合格の場合はSAJ2021(SAK2020)年度の受講した養成講習は翌年に持ち越せる。
【追加以上】
また、合わせて車山V、Wの追加申込書のフォーマットを掲載します。
210218オンライン説明会資料_rev1.2
PDFファイル [20210220050528_001.pdf]
20210218オンライン説明会質問と回答
PDFファイル [20210220050528_002.pdf]
追加申込書_車山V、W
Excelファイル [20210220050528_003.xlsx]
スキー準指導員、認定スキー指導員A、スキーBC級検定員検定会受検者向けオンライン説明会
標記、受検者向け説明会を以下の通り開催します。参加者は任意です。
◆ 準指導員・認定指導員オンライン説明会 ◆
開催日時: 2021年2月18日 20:00より
Zoomミーティングに参加する
https://zoom.us/j/92055202499?pwd=UTloL0N4SG9RVzVVMUNybjZNMk5rZz09
ミーティングID: 920 5520 2499
パスコード: 907562
◆ 開催概要 ◆
SAKホームページ掲載文
2021-02-04
政府の非常事態宣言延長を受けたスキー検定関連事業変更について(2/7差替)
2021-01-14
五竜T、U養成講習申込済の受検生へ
他について、検定委員会より説明を行い、受検者からの質疑応答に答えます。
質疑応答については、当日分を含めて後日内容を掲載します。
政府の非常事態宣言延長を受けたスノーボード事業変更について
緊急事態宣言延長伴うSAK行事変更
PDFファイル [20210206033240_001.pdf]
F200_200806_スノーホ゛ート゛級別(フ゜ライス゛&ハ゛ッシ゛)テスト_20210204
PDFファイル [20210206033240_002.pdf]
I200_200818_公認スノーホ゛ート゛指導者養成講習会_20210204
PDFファイル [20210206033240_003.pdf]
K200_200805_公認スノーホ゛ート゛準指導員検定会_20210204
PDFファイル [20210206033240_004.pdf]
M200_200805_スノーホ゛ート゛技術強化合宿_20210204
PDFファイル [20210206033240_005.pdf]
〈代表選手・強化指定選手〉 緊急事態宣言延長に伴う、スキー強化合宿B中止及びスキー強化合宿C日程変更について
■スキー強化合宿B 苗場スキー場 感染拡大防止の為中止といたします。
■スキー強化合宿C 苗場スキー場
変更前 2021/3/1(日)〜3(水) 苗場スキー場
⇒ 変更後 2021/3/3(水)〜4(木) 苗場スキー場
再変更の場合、変更が決まり次第HP掲載を行います。
政府の非常事態宣言延長を受けたスキー検定関連事業変更について(2/12差替)
政府の非常事態宣言延長を受け、スキー検定関連事業変更について添付資料の通り
中止、延期または変更を行います (デジエントリ申込みは追って掲載します)
また、変更点についての説明会を2月中にオンラインで開催する予定です。
別途掲載しますので、お待ちください。
非常事態宣言延長を受けたスキー養成講習会特例措置について(2/7差替)
PDFファイル [20210204110830_001.pdf]
緊急事態宣言延長に伴うSki養成と検定日程変更_20210212(2/12差替)
PDFファイル [20210204110830_002.pdf]
第19回環富士山スキー・スノーボード技術選大会の中止についてのお知らせ
3月13日〜14日に開催を予定しておりました
第19回環富士山スキー・スノーボード技術選大会は現在の新型コロナウィルス感染状況を考慮して、開催を中止することとなりました。
複数県連合同での開催は難しいとの判断です。
参加費の返金について
デジエントリーに返金処理を依頼します。
デジエントリーから返金案内メールが送られます。
イベント中止が多発している状況ですので返金完了まで少し時間がかかる見込みです。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
第18回全日本SB技術選手権大会 代表選手選考について
第18回全日本SB技術選手権大会SAK代表選手について
PDFファイル [20210121144634_001.pdf]
第58回全日本スキー技術選手権大会 代表選手選考について
1月30日(土)開催予定の予選会が、緊急事態宣言期間中につき感染拡大防止の為
中止となりました。
上記大会の代表選手は、昨年度予選会にて選考された代表選手を再選考させていただきます。
代表選手は全日本に向け準備のほどお願いいたします。(添付参照)
尚、出場辞退者が出た場合、同様に昨年度指定選手より繰り上げにて選考いたします。
◆代表選手名簿2021版
Excelファイル [20210116044420_001.xls]
【重要】教育本部事業の中止・変更について(1月14日現在)
1月14日現在の中止・変更事業についてご確認ください。
『SAK2020年度 教育本部事業一覧【中止・変更 2021/1/14】』
赤文字・・・中止
青文字・・・変更
PDFファイル [20210115104034_001.pdf]
●連絡事項(12月21日以降の変更分)
1.緊急事態宣言の発出を受けて下記の事業を中止とします。
・公認スキ−指導者養成講習会(五竜行事T、五竜行事U)
・認定スキ−指導員A養成講習会(五竜行事T、五竜行事U)
・スキー技術強化合宿(A)
・ジュニア強化合宿
・神奈川県スキー技術選手権大会 兼全日本スキー技術選手権選考会
・スキー技術員強化合宿
・バックカントリースキー講習会(フィールド)
・スノーボード技術強化合宿(A)
・第21回南関東スノ−ボ−ド技術選手権大会
2.緊急事態宣言の発出を受けて下記の事業を変更します。
・車山行事Uは、車山行事Wへ移動
公認スキ−準指導員検定会
認定スキー指導員A検定会
公認スキ−BC級検定員検定会
公認スノーボード指導者養成講習会(C)(湯沢行事から移動)
・五竜行事T公認スノーボード指導者養成講習会(D)は、車山行事Wへ移動
・車山行事W公認スノーボード準指導員検定会は、車山行事Xへ移動
・スノーボード技術強化合宿(B)は、1日目は雪上、2日目はオンラインに変更
3.その他中止の事業
・認定スノーボード指導員A検定会は、受検申込がないため中止とします。
・第37回神奈川県スキー指導員会フェスティバルは中止とのことです。
4.日程変更により参加できなくなってしまった場合
・返金しますのでSAK事務局にご連絡ください。
・確認後、SAK事務局から返金します。
5.中止事業の返金について
・デジエントリーに返金処理代行を依頼します。
デジエントリーから返金案内メールが届きます。
・デジエントリーからのメールが届かない場合は、デジエントリーに
お問い合わせください。
6.養成講習会の返金について
・養成講習会は1回となってしまうため、2回以上の申込みについては返金します。
返金案内は2月10日以降になります。
五竜T、U養成講習申込済の受検生へ
五竜T、U養成講習申込支払い済の正指・準指・認定受検者の方で車山Vへの振替を希望される方は、デジエントリ振替手続きを県連にてまとめて行いますので、以下に連絡をお願いします(2/8締め切り)
E-mail To: SAK事務局 jimu@sak.or.jp
Cc: 担当理事 tamura@sak.or.jp
返金手続きについては追って掲載します
2021年神奈川県千葉県スキー技術選手権大会中止のご案内
1月7日の政府 緊急事態宣言を受け、感染症拡大防止の観点から、予定されていた神奈川県千葉県スキー技術選手権大会につきましては、中止することとなりました。
直前のご案内となり、出場予定選手の皆様にはご迷惑をお掛けすることになり大変申し訳ございません。なにとぞご理解頂きたくよろしくお願い申し上げます。
強化合宿A中止のご案内
1月7日の政府 緊急事態宣言を受け、感染症拡大防止の観点から、予定されていた強化合宿Aにつきましては、中止することとなりました。
直前のご案内となり、参加予定の皆様にはご迷惑をお掛けすることになり大変申し訳ございません。
なにとぞご理解の頂きたくよろしくお願い申し上げます。
【重要】教育本部事業の中止・変更について(12月21日現在)
12月21日現在の中止・変更事業についてご確認ください。
『SAK2020年度 教育本部事業一覧【中止・変更 2020/12/21】』
赤文字・・・中止
青文字・・・変更
PDFファイル [20201222050535_001.pdf]
●連絡事項
1.指導者研修会(スキー、スノーボード、パトロール、認定)、検定員クリニックの取り扱い
・申込み、支払い済みの研修会、クリニックは、参加費の返金をせずに修了扱いとします。
・申込みをしておらず、今シーズン中に研修会、クリニックを修了する必要がある場合は、シクミネットからお申込みください。【訂正12/22】
※スキー、スノーボードの研修会、クリニックは車山行事Xの
研修会、クリニックにお申込みにください。
※認定スキー指導員研修会はデジエントリーからお申込みください。
2.研修会の中止に伴い下記の事業も中止とします。
・スキーハイパー講習会
・バックカントリースキー講習会(入門) ※フィールドは開催予定
・スノーボードハイパー講習会
3.新型コロナ感染拡大予防の観点から以下の事業を中止とします。
・神奈川県マスターズスキー技術選手権大会
・神奈川県ジュニアスキー技術選手権大会
・スキープライズテスト
・スノーボードプライズテスト
・スノーボード級別テスト(B) ※(A)は開催予定
4.新型コロナ感染拡大予防の観点から以下の事業の日程を短縮します。
・神奈川県スキ−技術選手権大会 兼 全日本スキ−技術選手権選考会(土曜日のみ)
・第21回南関東スノ−ボ−ド技術選手権大会(土曜日のみ)
5.中止事業の返金について
(1)研修会・クリニック
・研修会、クリニックの修了扱いが必要なく、参加費の返金を希望する場合は
手数料1,000円を差し引いて返金します。
・『指導者研修会・検定員クリニック修了扱い不要届』に必要事項を記入して
SAK事務所に提出してください。
・提出期限は、『指導者研修会・検定員クリニック修了扱い不要届』に記載の
締切日となります。
・認定スキー指導員研修会についても同じ扱いです。
(2)デジエントリー申込みの事業(認定スキー指導員研修会を除く)
・デジエントリーに返金処理の代行を依頼しました。
デジエントリーから返金案内メールが届きます。
・デジエントリーからのメールが届かない場合は、デジエントリーに
お問い合わせください。
指導者研修会・検定員クリニック修了扱い不要届【訂正01/05】
Excelファイル [20201222050535_002.xlsx]
2021年神奈川県千葉県スキー技術選手権大会日程変更 ジュニア・シニア大会中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染者が急激に増加傾向にあることから令和3年1月30日(土)31日(日)大会につきまして下記変更いたします。
1.ジュニア・シニア大会につきましては本年度中止といたします。
2.一般につきましては、種目数を減らし30日(土)1日開催と規模を縮小し開催を予定します。
*詳細につきましては後日お知らせいたします。
参加予定の皆様のご理解をお願いいたします。
【重要】今シーズン当連盟の研修会・検定員クリニックの取り扱いについて
指導員・検定員の皆様へ
日頃より当連盟の普及・発展にご協力ならびにご理解頂き深く御礼申し上げます。
新型コロナ感染者が減少方向に転じる傾向が無い状況なることを踏まえ、当連盟も感染拡大を避けるため研修会・検定員クリニックについては、SAJ救済処置(SAJ教育本部2020年12月7日発表 http://www.ski-japan.or.jp/education/36278/
に基づき適用させて頂きます。(研修会、クリニックを中止とします)
以下、SAJ救済処置より抜粋
=============================================
●補足(12/7掲載)
@【主催者が研修会、クリニックを中止にした場合】
お支払い後の参加費の返金は行わず、研修会、クリニックを修了扱いとする
レポートの提出は必要ありません。
=============================================
また、救済処置を求めない方については、参加費の返金を行います。
返金方法については後日改めてお知らせします。
厳しい状況が続きますが、ご自愛頂き、この難局を乗り切りましょう。
追伸
その他の事業(検定会*含む養成講習、競技大会)については、感染防止に努め、継続する所存です。
参加される方は、ガイドラインに従い、体調を整え、当日を迎えるようお願い申し上げます。
今週より開催される北海道事業については、感染予防対策をとり、計画通り実施しております。
車山T行事 スキー指導者養成講習会 代替え会場のお知らせ
車山T行事でスキー指導者養成講習会参加申込された方へお伝えします。
代替え開催を以下の通りとします。
会場:白樺高原国際スキー場
日程:12/26(土) 〜 12/27(日)
集合場所:池の平白樺高原ホテル前ロータリー(予定)
前日の状況見て最終決定します
集合時間:12/26(土) 9:30
本部宿舎:長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野750
池の平白樺高原ホテル
TEL.0267-55-6204
本部宿舎フロントエリアに掲示板を設置します。
受付は行いませんので、集合前に必ず掲示板をご確認下さい。
車山行事Tの中止のお知らせ
スキー場従業員が新型コロナウイルス感染したため
スキー場のオープンが延期となりました。オープン予定も未定であり
感染リスクを避けるため車山行事Tの事業を中止といたします。
○研修会・クリニックについて
・シクミネットでお申込み、支払いが完了している方については
返金は行わず、研修会、クリニックを修了扱いとします。
・レポートの提出は必要ありません。
○養成講習会について
・車山での開催は中止といたします。
・代替を検討し、後日お知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
スノーボード オンライン行事参加の皆様へ
SAK教育本部スノーボードオンライン行事参加の皆様へ
受講参加にあたっての諸注意
添付ファイルをご確認ください。
SAK教育SBオンライン行事参加について_20201206
PDFファイル [20201207192900_001.pdf]
車山行事Tの日程変更のお知らせ
新型コロナウイルス感染者が急激に増加傾向にあることから
車山行事Tの日程を以下のように変更いたします。
・研修会・クリニックは、12月26日(土)の1日のみ
・養成講習会は、予定通り12月26日(土)〜27日(日)の2日間
詳細については後日お知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
指導者研修会、検定員クリニックについて(救済措置、SAJガイドライン他)
新型コロナ感染者が急激に増加傾向にあることから
SAJホームページ > 教育本部 > お知らせに
『2021年度指導者研修会、検定員クリニックにおける救済措置について』が掲載されています
のでご確認ください。
http://www.ski-japan.or.jp/education/36278/
『SAJ教育本部・研修会開催ガイドライン』
http://www.ski-japan.or.jp/education/36087/
合わせてこちらもご確認ください。
・レポート提出については、別途お知らせします。
・研修会当日に体調チェックシートの提出をお願いします。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては、スケジュール変更や急遽の中止も考えられます。
日々状況が変わりますので、こまめにSAKホームページをご確認ください。
・受付、集合方法等は、後日ホームページに掲載します。
よろしくお願いいたします。
体調チェック報告シート 別紙1
PDFファイル [20201205020623_001.pdf]
体調チェックシート(開催期間中)別紙2
PDFファイル [20201205020623_002.pdf]
【通知】第1回全日本マスターズスキー技術選手権大会の中止について
【通知】(加盟団体各位)第1回全日本マスターズスキー技術選手権大会の中止について
PDFファイル [20201202192750_001.pdf]
クリニック(理論1部、2部)資料の視聴について
10月20日掲載 「研修・クリニック(理論、実技)について」でご説明しました、県連作成のクリニック(理論1部、2部)資料を掲載いたします。
掲載資料を視聴の上、実技研修にご参加ください。
なお、SAJ作成の研修理論資料は、既にSAJ HP に掲載されております。合わせてご案内いたします。
https://www.youtube.com/c/SNOWJAPANTV
検定員クリニック理論SAK2020年度動画-第1部
◎添付ファイル [20201120154400_001.mp]
検定員クリニック理論SAK2020年度動画-第2部
◎添付ファイル [20201120154400_002.mp]
第1回全日本マスターズ技術選要項
第1回全日本マスターズ技術選要項
PDFファイル [20201120141731_001.pdf]
ポスター_B2_マスターズ2021-a
PDFファイル [20201120141731_002.pdf]
SAJ直轄事業のシクミネット承認について
以下のSAJ直轄事業はシクミネットでの申込後、クラブ・協会・県連の承認が必要です。
途中で承認が止まってしまうと期日内に申し込みができなくなりますので
速やかに内容を確認し承認していただきますようお願いします。
・スキー大学
・トータルスノーボーディングフェスティバル(SB大学)
・スキー指導員検定会
・スキーA級検定員検定会
・スキーパトロール検定会
・クロスカントリー指導員・準指導員検定会
・クロスカントリー検定員検定会
・クロスカントリー指導者研修会・検定員クリニック
・スキーデモンストレーター選考会
・スノーボードデモンストレーター選考会
認定スキー指導員検定会受検申込みについて
本年の認定スキー指導員検定会受検申込みについては、
感染症拡大予防の観点より受検料振込と願書郵送での
対応に変更します。
事務局へお問合せの上、手続きを進めて下さい。
手続き要項記載から変更となりますので、ご注意下さい。
10/17スキー指導者養成講習会理論での質問回答
10/17スキー指導者養成講習会理論での質問回答を掲載します。
スキー指導員検定受検者の皆様へ:
指導者研修会理論、及び検定員クリニック理論については、今年度は県連HPに後日掲載されるURL経由で、動画を視聴していただくことで修了となり、シクミネットでの参加申し込み不要、参加費用も無料となっております。ただし、研修会実技およびクリニック実技の単位を忘れずに取得して下さい。 詳しくは、県連 HP(手続き要項)にアップされていますのでご確認ください。
1017理論質問回答
PDFファイル [20201021121103_001.pdf]
1月のスキー準指導員、認定スキー指導員 検定会受検の皆様へ【追記】
1月の検定会で不合格となり、2月末の検定会を再受検される場合、
その後の雪上行事だけでも養成実技の単位を修了する事は可能です。
また、北海道行事と車山T行事の出席も単位として認めます。
【追記】
注)車山T行事に認定スキー指導員養成班の設定は有りません
スキー準指導員検定会、BC級検定員検定会お申込みの皆様へ
★★シクミネットの申込イベント・チケットが準備されました★★
◇SAK2019年度受検資格(準指導員検定会)をお持ちの方は、県連が代行してイベント・チケットへ申込みします(申込金は昨年度いただいておりますので無料となります)
申し込み後にシステムよりメールが届きますので、各自ご確認ください
◇SAK2019年度受検資格(BC検定員検定会)をお持ちの方は、(2020特別措置)と記載のあるイベント・チケットへ申込み願います(申込金は昨年度いただいておりますので無料となります)
SAK2019年度受検資格をお持ちでない方は誤って申し込まないようご注意願います。
なお、日程的に受検が困難な方は事務局へお申し出ください(11/14期限)
◇特別措置は複数回ご利用できませんので、ご注意願います
★★各検定会の申込期限について★★
◇車山U(1/16〜17)
準指導員検定会の受検出来ない場合のお申し出期限 11/14
(認定指導員検定会を受検出来ない方も 11/14まで にお願いします)
BC級検定員検定会 12/16
◇車山W(2/27〜28)
準指導員検定会 11/14(車山U不合格者の受検申込は車山U閉会式で案内します)
(認定指導員検定会受検申込期限も同じく11/14です)
BC級検定員検定会 2/24
特に、シクミネットは承認のルートが長くなりますので、早目の準備をお願いします
受検申込み方法
PPTファイル [20201011193149_001.pptx]
スキー指導者養成講習 理論プログラム(必要書籍)及び、10/3説明会質問回答【資料訂正11/07】
以下の通り、掲載します。
第1回 10月17日(土)A 9:45〜12:00
Zoom設定 9:00〜12:30
Zoomミーティングに参加する
https://zoom.us/j/99748034331?pwd=Q29FNitseUUyWG5zTExWRjFjOER5dz09
パスコード: 791897
第1回 10月17日(土)B 13:00〜15:15
Zoom設定 12:30〜16:00
Zoomミーティングに参加する
https://zoom.us/j/97408242139?pwd=OTlydkpKOFVNTER3clhXOUoyQVo3dz09
パスコード: 495226
-----------------
第2回 10月25日(日)C 9:45〜12:00
Zoom設定 9:00〜12:30
https://zoom.us/j/97657493759?pwd=TjNYOVNia2dTK3NucjhVWi9qSFY3UT09
パスコード: 621003
第2回 10月25日(日)D 13:00〜15:15
Zoom設定 12:30〜16:00
https://zoom.us/j/94393998911?pwd=dkxwZ3BTS25rL3B1elJSNFZlZVp5UT09
パスコード: 606915
-----------------
第3回 11月14日(土)E 9:45〜12:00
Zoom設定 9:00〜12:30
https://zoom.us/j/93535350269?pwd=WUdMRmxOdDI3eFIySVRvSC9ReVFaUT09
パスコード: 956057
第3回 11月14日(土)F 13:00〜15:15
Zoom設定 12:30〜16:00
https://zoom.us/j/99054272541?pwd=Uk9LekVCUDFxK0cyN0FJdFhtWThaQT09
パスコード: 149494
2020‗スキー養成理論プログラムRev03【資料訂正11/07】
【修正内容】
休憩時間に“書籍販売”の記載が有りましたので削除しました。書籍販売は有りません。
PPTファイル [20201005091020_001.pptx]
1003_説明会質問
PDFファイル [20201005091020_002.pdf]
本日13時半からのスキー検定受検者説明会参加の皆様へ
Zoomからパスワードを求められたら、以下のパスコードを入力してみてください。
”571669”
以上、ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。
本日10時からの受検者説明会参加の皆様へ【含追記】
Zoomからパスワードを求められたら、以下を入力ください。
ZDFra2pSNHUvUllmNlArY2dmdWFpdz09
「もし、それでも通らない場合は以下のパスコードを入力してみてください。
892089」
以上、ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。
本年度各種検定受検の皆様へ
認定指導員Aの願書を掲載します。
本年より、準指導員及びBC検定員の受検願書は廃止されております。
各自シクミネットよりお申込みください。
本年度各種検定受検申込については、変更点に注意いただきお間違いないようお願いします。
SAKツール本、SAJホームページ、SAKホームページなどより最新情報をご確認ください。
願書‗認定指A検定会201001
PDFファイル [20200930205554_001.pdf]
県連教育本部事業計画の日赤救急法救急員養成講習会について
当初計画の事業はコロナウイルス感染防止対策のため、日本赤十字社が養成講習会の開催を中止としており、再開のめどが立っていない状況を受け、今回の日程の講習会開催を中止とさせていただきます。
なお、SAJ公認スキーパトロール検定に関しましては、(公財)全日本スキー連盟より特例措置をとることとなりましたので、受検を希望する会員の方はホームページのnews&Topics 9/9【通知】を一読お願いいたします。
10/3受検者説明会向け資料掲載、および9/27受検者説明会質疑応答
10/3の受検者説明会に向けて、資料のUPデートを行います。
主な修正点
・11ページ目、養成理論の自主学習時間6時間⇒9時間
・その他、誤記訂正など
また、9/27の受検者説明会で出た質問への回答も掲載します。
事前説明会での伝達事項
PDFファイル [20200928120239_001.pdf]
SAK指導者養成講習会_参加者向けZoom操作説明資料
PDFファイル [20200928120239_002.pdf]
0927_説明会質問
PDFファイル [20200928120239_003.pdf]
スキー指導者検定 受検者説明会 接続先及び資料先行配信
以下の通り開催を予定します受検者説明会について、接続先をお伝えするとともに、
当日説明する資料を先行配信します。
9/27(日)20時〜21時
10/3(土)10時〜11時、13時半〜14時半
接続先:以下となります。
@ 第1回 令和 2年 9月27日(日) 20時〜21時(19時30分〜アクセス可能です。)
https://zoom.us/j/94837039092?pwd=Z245WXVpZ21WdGVuWFJhOGxLVjhnUT09
A 第2回 令和 2年 10月 3日(土) 10時〜11時(9時30分〜アクセス可能です。)
https://zoom.us/j/96247906851?pwd=ZDFra2pSNHUvUllmNlArY2dmdWFpdz09
B 第3回 令和 2年 10月 3日(土) 13時30分〜14時30分(13時00分〜アクセス可能です。)
https://zoom.us/j/91760472487?pwd=bTMxbVFOU1k1akZ1NmRwVEg4SW1CZz09
3回は同じ説明となりますので、各自ご都合の良い時間にご参加下さい(参加は任意です)
参加を予定する方は事前に資料をご確認下さい。
事前説明会での伝達事項_rev1.1
PDFファイル [20200923144337_001.pdf]
SAK指導者養成講習会_参加者向けZoom操作説明資料_rev3
PDFファイル [20200923144337_002.pdf]
【通知】 2021年度パトロール検定会における新型コロナウイルス感染拡大に伴う特別措置について
2020.09.07 2021年度パトロール検定会における新型コロナウイルス感染拡大に伴う特別措置について
PDFファイル [20200909032250_001.pdf]
【通知】 2021年度スキー大学における検定員クリニックの実施について
2020.09.07 2021年度スキー大学における検定員クリニックの実施について
PDFファイル [20200909032045_001.pdf]
SAK2020年度 スキー指導者及び認定指導員A養成講習理論の開催について
教育本部事業計画に「e-learning教材配信」と記載しておりましたが、日時を指定した
オンライン授業配信に変更します。詳細は添付資料をご確認ください。
また、接続環境確認を兼ねた受検者説明会を以下の通り開催します。
9/27(日)20時〜21時
10/3(土)10時〜11時、13時半〜14時半
3回は同じ説明となりますので、各自ご都合の良い時間にご参加下さい(参加は任意です)
追ってHPに接続先、接続方法などを掲載します。
PDFファイル [20200909031610_001.pdf]